2023年11月4日(土)深まる秋の彩り・風鈴コンサート【おひとり1000円/小学生以下無料】

秋の風鈴雅楽をお楽しみください
30畳の風鈴演奏専用広間(演奏と共に日本庭園の眺めを楽しめます。)
世界でひとりのプロ風鈴演奏家日向真による風鈴雅楽(荒子観音寺にて)

ご案内

150個の風鈴展示コーナー

2022年5月1日にオープンして2年目の伊賀・風鈴屋敷「風処」は地域の皆様の助けがありおかげさまで継続できています。

今回は深まる秋の彩りコンサートを開催する運びになりました。
小学生以下は無料ですので思い出の1ページをつくってください。(保護者同伴でお願いします。)
コンサート終了後は風鈴展示コーナーで風鈴を鳴らしたり、地域の交流会を楽しんでいただきます。

詳細は以下を御覧いただき、ご予約ください。
お待ちしております。

コンサート詳細

深まる秋の彩り・風鈴コンサート

世界でひとりプロの風鈴演奏家による風鈴雅楽をお楽しみください

日時 2023年11月4日(土)13:00~(12:30開場)
場所 伊賀市比土1502 伊賀・風鈴屋敷「風処」
駐車スペースは向かい隣さんのご厚意で数台停められますがご近所の方はなるべく徒歩でお越し下さい。
参加料 1000円(小学生以下は無料-要保護者同伴)
内容 30個の風鈴と尺八・琴による演奏、150個の風鈴展示見学、交流会(フリードリンク)
所要時間は約120分です。
定員 40名
要予約 このイベントは終了しました

通常は会員制サロンとなっていますが、今回はどなたでも参加できます。不特定多数の参加はできかねますので必ずご予約下さい。

集合は時間厳守となっています。予め遅刻する可能がございましたら、次回イベントにご変更ください。

新聞での紹介

~記事本文~

 京都市から伊賀市比土に移住した「風鈴演奏家」の日向真さん(53)が、築百年の古民家を改装した音楽スタジオ「伊賀・風鈴屋敷 風処」を五月一日に開業する。風鈴約百八十個をつるした和の空間で、今後、コンサートを開く。

 日向さんは民俗楽器やシンセサイザーに風鈴の音色を合わせた楽曲を数多く作曲。演奏では尺八や琴などと一緒につるした風鈴を奏でる。十九年ほど前に風鈴演奏家としての活動を始め、全国各地で千回以上のコンサートを開いてきた。

 京都を拠点にしていたが、新型コロナウイルスの影響で演奏の機会が激減。引っ越しと演奏専用サロンの開設を考え、空き家バンクで古民家を探した。木津川沿いの土手の景色や静かな雰囲気が気に入り、昨年九月に移り住んだ。

 十年以上空き家だった主屋を改装するため、クラウドファンディングで資金を募り、三十畳ほどの広間の畳の入れ替えや床の張り替えなどを進めてきた。室内には収集した江戸風鈴や南部風鈴、ウインドチャイムが飾られ、涼しげな音色を響かせている。日向さんは「世界で一つだけの、風鈴の音色が楽しめる場所にしたい」と話している。

 完全予約制。貸し切りコンサートは一時間一万円。ホームページで予約を受け付ける。ホームページは「伊賀・風鈴屋敷 風処」で検索。 (新居真由香)

伊賀神戸駅からの歩き方

のんびりとほっこりと・・・
風鈴展示は実際に鳴らすことができます
タイトルとURLをコピーしました